肩の痛み・四十肩・五十肩 - ヘルスデザイン21|骨盤矯正・O脚矯正・カイロプラクティック|


肩の痛みといえば、代表的なのは50肩ですね。その原因もいろいろありますが、肩の関節に炎症がおきています。名前のとうり、40肩・50肩は、50歳前後におこり、肩の痛みと肩を上げることができないという症状がみられます。これはちょうど、女性の更年期あたりになります。関節もホルモンの影響を受けていますので、ホルモンバランスの状態が不安定になると、関節の状態も不安定になってしまいます。
もちろん、不安定になっただけでは50肩になるようなことはありません。これまで、肩へどれだけ負担をかけてきたか?または、ちょうどその頃に負担になるようなことをしていたかどうか?などが関係したりします。

40肩・50肩の症状は・・・急性期のときは、激しい痛みを伴うこともあり、ズキズキしたり、うずいたりしてその痛みで眠れないこともあります。慢性期では、動かすと痛みを感じますが、そうでないときは痛みを感じない状態です。

■野球肩
野球をはじめ投げる動作時に、肩の関節などに負担がかかり痛みがでてきます。
■インピンジメント症候群
腕を挙げたときに、肩の関節の上部に痛みがでてきます。
■その他、肩の痛み
肩には、多くの筋肉・靭帯があり、日常生活や仕事で酷使して痛みがでることもあります。

肩の関節は、360度自由に動かすことができ、おもに筋肉によってバランスよく支えられています。肩の痛み・40肩/50肩も、初期の問題でしたら、カイロプラクティック治療で早く改善することができます。
肩の痛みでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。


筑豊ー飯塚市・直方市・宮若市・田川市・嘉麻市・嘉穂郡・鞍手郡 | カイロプラクティック・整体 |

※施術中、または出張等でお電話をお取りできない場合があります。
その際は、お手数ですが再度おかけなおしますようお願いいたします。
