骨盤のゆがみ - ヘルスデザイン21|骨盤矯正・O脚矯正・カイロプラクティック|
人のからだは、200個以上の骨で構成されていてます。そのなかでも、中心となるのは24個の背骨と骨盤になります。骨は、関節でつながれていて、それをしっかりと支えているのが靭帯といわれるものです。からだのバランスが崩れると、からだの重さを骨で支えることができなくなり、からだに「ゆがみ」が生じてしまい「痛み」や症状の原因になります。姿勢は、ただの見た目の問題だけでなく、人のからだの健康状態をあらわしています。
骨盤のゆがみは、解剖学的・運動力学的・生体力学的に、アプローチしていく必要があります。 (立ってる姿、歩いてる姿をみれば、ある程度のパターンがみえてきます。) よく見聞きする骨盤矯正ですが、ただ単に骨盤が開いているから・・・といって、骨盤がゆがんでる、わるいというわけではありません。
骨盤の形は、男性と女性ではちがいますし、もちろん個人差があります。ですので、骨盤のゆがみがどのようになっているか?を、よく調べておこなっていきますのでご安心ください。
ヘルスデザイン21では、生体力学的な観点から骨盤の修正をおこないます。
一般的には、ベッドの上でグキッと捻ったりする外部からの圧刺激による矯正のようですが、安全性・確実性・再現性を熟慮のうえ、からだの内部からの修正方法として自然な方法であるエクササイズによる改善をおこなっていきます。
骨盤部分にゆがみなどがあると、からだ全体にその影響がおよぼすことがあります。
骨盤部の不安定は、姿勢がわるくなったりしますので、肩こりや腰の痛み・疲れやすいといった原因につながります。また、女性の方にみられる症状は、新陳代謝の低下、冷え、生理不順、生理痛などがあります。
1つでも当てはまる方は、骨盤にゆがみがある可能性があります。
当てはまる数が多いほど、からだにゆがみがある可能性があります。
骨盤のゆがみは、見た目上の問題だけではなく、健康への影響もあります。骨盤は、上半身の体重を股関節を通して下肢へと伝える働きと、下肢(大腿骨:太ももの骨)は股関節を通して上半身を支えるという働きがあります。
さらに、からだを動かすときには基盤となる場所です。骨盤の問題は、構造(かたち)と機能(はたらき)の両輪を考えていかなければなりません。骨盤は、女性の方なら出産にも関係する部分です。
ヘルスデザイン21では、からだの構造と機能をとても重視しています。また、からだへの負担(影響)、安全性の面からエクササイズによる改善をおこなっています。
「骨盤矯正」は、ただしい姿勢になっていただくため、そして安全面から「エクササイズ」になります。 「からだのバランス」と「からだのはたらき」を同時に修正していきます。
国際基準のカイロプラクティック | ・姿勢改善 ・猫背改善 ・骨盤矯正 ・O脚矯正 ・X脚矯正 |
※施術中、または出張等でお電話をお取りできない場合があります。その際は、お手数ですが再度おかけなおしますようお願いいたします。